コンテンツまでスキップ
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

商品マスタ登録

商品の管理に必要な情報を「商品マスタ」として登録できます。商品マスタを登録することで、入荷~出荷などの一連の業務が可能になります。

商品マスタ登録の手順

  1. 登録画面の表示

    画面左側のメインメニューから、[商品管理][商品マスタ登録] をクリックします。

    ヘルプ画像テンプレ (1)-Sep-08-2025-04-29-44-3600-AM
  2. 商品情報の入力

    各項目に商品情報を入力します。
    ※ 入力項目の左端がグレーになっている項目は必須項目です。必ず入力してください。

  3. 入力内容の確認・登録

    内容を確認の上、問題がなければ画面下部の [登録] ボタンをクリックして保存します。

    ヘルプ画像テンプレ (2)-4

入力項目の説明

商品マスタ登録画面には、以下の入力項目があります。

① 商品画像:商品に使用したい画像ファイルを指定できます。
 ※
商品画像の挿入

② 商品コード:商品を一意に識別する固有コードです。
 ※ 詳しくはこちらもご参照ください

③ 物流ID:商品を管理するためのコードです。(JAN・FNSKU・EAN・UPC・物流ID)
 ※ 未入力で登録した場合は、システムにて自動採番されます
 ※ UPCの場合:通常12桁ですが、 先頭に「0」を付けた13桁 で入力してください。
 ※ 物流IDの取り扱いについて

④ 商品区分:該当する区分を選択してください。
 ※ 商品区分について

⑤ 内容品欄(配送用):登録した内容が納品書に印字されます。
 ※ 内容品欄(配送用)の記載

⑥ 原価:商品の弁済時に参照する金額です。

⑦ 配送方法:商品マスタ上の配送方法は実際の配送方法と全く関係が無い為、お客様のメモ書きとしてお使いください。

⑧ ロット管理商品:入出荷のロットNoを管理したい場合はチェックを入れてください。
 ※ ロット管理商品とは?

⑨ 消費期限確認商品:消費期限がある商品を管理します。[出荷期限設定日]を入力してください。
 ※ 期限確認商品の登録

⑩ 海外向け商品:海外向けに発送する場合はチェックをいれてください。
 ※ HSコードが必要です。税関HPをご確認ください。

⑪ セット商品:セット商品を登録する場合はチェックをいれてください。
 ※セット商品の登録

ヘルプ画像テンプレ (3)-4
ヘルプ画像テンプレ (4)-4
ヘルプ画像テンプレ (6)-4


商品コードの仕様・注意点

商品コードは、商品を一意に識別するための重要な情報です。以下の点にご注意ください。

  1. 登録について

    • 一度登録した商品コードは編集・変更できません
    • ECサイトで色やサイズをバリエーションとして管理している場合は、商品コード+バリエーションコードの組み合わせでの登録を推奨します。
    • 最大50文字まで入力可能です。


      商品コード Test、色コード Red、サイズコード XL の場合
      → 登録商品コード:TestRedXL
  2. 使用可能な文字

    • 半角英数字
    • ハイフン(-)
    • アンダーバー(_)
  3. 使用できない文字

    • カンマ(,)コロン(:)
    • 漢字・ひらがな・カタカナ
    • その他の言語の文字