コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

受注の削除

登録済みの受注情報を削除することが可能です。本ページでは、「行単位で削除する方法」と「一括で削除する方法」の2つをご案内します。


    目次


    行単位で削除する場合

    受注を1件ずつ削除する場合の手順です。

    1. 受注一覧画面の表示

      画面左側のメインメニューから、[受注・出荷管理][受注一覧] をクリックします。

      ヘルプ画像テンプレ (9)-4
    2. 削除対象の確認・処理実行

      削除したい受注を一覧から選択し、右端に表示されている [✖️] をクリックします。
      削除確認のポップアップが表示されます。内容を確認し、問題がなければ [OK] をクリックします。
      ※受注ステータスが 出荷作業中 の受注は、削除できません。
       削除したい場合は、カスタマーポータルにてお知らせください。


      ヘルプ画像テンプレ (10)-4


    一括削除する場合

    1. 受注一覧の表示

      画面左側のメインメニューから、[受注・出荷管理][受注一覧] をクリックします。

      ヘルプ画像テンプレ (9)-4
    2. 対象を選択

      削除したい受注の左端にあるチェックボックスにチェックを付けます。
      [全選択][全解除] ボタンをご活用ください。

      ヘルプ画像テンプレ-Sep-16-2025-02-36-51-8861-AM
    3. 一括処理メニューの選択・処理実行

      一括処理メニューから [受注削除] を選択し、[一括処理] ボタンをクリックします。
      削除確認のポップアップが表示されます。内容に問題がなければ [OK] をクリックします。
      ※受注ステータスが 出荷作業中 の受注は、削除できません。
       削除したい場合は、カスタマーポータルにてお知らせください。

      ヘルプ画像テンプレ (1)-Sep-16-2025-02-42-34-2151-AM