入荷予定のCSVインポート
指定のCSVフォーマットを使用することで、入荷予定データを一括で登録できます。複数のデータをまとめて取込みたい場合は、本機能をご活⽤ください。
目次
CSVテンプレートのダウンロード手順
- CSVインポート画面の表示
画面左側のメインメニューから、[入荷管理] → [CSVインポート] をクリックします。 - CSVテンプレートのダウンロード
CSVインポート(入荷) 画面で、[CSVテンプレートをダウンロード] をクリックします。
CSV登録手順
- CSVファイルの編集
ダウンロードしたCSVファイルの2行目以降にヘッダーに対応する値を入力してください。 - CSVファイルのアップロード
CSV編集後、CSVインポート(入荷) 画面にて以下を設定・操作します。
① 文字コードを選択します ※特に指定がない場合は 自動判別 を選択してください。
② ファイル選択で編集済みのCSVを指定します。
③ [アップロード] ボタンをクリックします。 - 取込結果の確認
以下のいずれかの結果を確認してください。
- 取込が成功した場合:同画面に「取り込みに成功しました。」と表示されます。[入荷予定一覧] 画面で該当データが反映されているかをご確認ください。
- CSVに不備があった場合:入荷一括取り込み結果 にエラー内容が表示されます。修正後、再度アップロードしてください。
CSV作成時の注意事項
- 入力必須項目
CSVファイルには以下の項目を必ず入力してください。
- 入荷予定日
- 輸送種別
- トラック(路線便)
- トラック(チャーター)
- コンテナ(20ft)
- コンテナ(40ft)
- その他
- 商品コード
- 入荷数
- 入力形式について
- 入荷予定日は「YYYY-MM-DD」の形式で入力してください。
例:2021年1月1日 →2021-01-01
(※ハイフンは半角・小文字) - 付帯作業項目には、以下のいずれかを入力してください。
- 不要な場合:
0
- 必要な場合:
1
- 不要な場合:
- 入荷予定日は「YYYY-MM-DD」の形式で入力してください。