発注機能とは?

SCシステムにおける発注機能の概要を説明します。

発注機能

発注機能とは、STOCKCREWに商品を預ける前、つまりお客様が商品を生産している仕入先とのやり取りをサポートする機能となります。

発注機能の流れ

以下に発注機能の流れと番号に応じた説明文を記載します。フローチャート-2

  1. 仕入先マスタ登録(SCユーザー)
    1. 仕入先を登録することで発注時に仕入先を選択することができます。
  2. 商品マスタの発注点登録(SCユーザー)
    1. 発注点を登録することで自動発注を利用することができます。
  3. 仕入先ユーザー新規登録(仕入先ユーザー)
    1. ユーザー新規登録をします。
  4. 発注の登録(SCユーザー)
    1. 発注データを登録することで仕入れ先に発注登録された通知が届きます。
  5. 発注の納期回答(仕入先ユーザー)
    1. 通知が届いたので、仕入先ユーザーは発注に対して納期回答や数量変更を行います
  6. 発注の承認(SCユーザー)
    1. 仕入先ユーザーの回答に対して承認・否認を行います。
      1. 承認されたデータ→入荷予定データとして登場します。
      2. 否認されたデータ→仕入れ先ユーザーにメールが届くので、メール内で納期のやり取りをしてください。
  7. 納期回答が否認された時(仕入先ユーザー)
    1. 否認された旨のメールが届くので、発注元とメールで納期のやり取りを行ってください。
  8. 納期回答が承認された時(仕入先ユーザー)
    1. 承認済み一覧に該当データが表示されます。
  9. 承認済みデータの編集(仕入先ユーザー)
    1. 送り状番号や輸送種別が分かり次第、データ更新をお願いします。

自動発注とは?

自動発注とは、商品の仕入れを自動化する機能です。

発注点を登録することで、在庫が一定の数量以下になった場合に自動的に発注が行われます。これにより、商品が不足することなく効率的に仕入れが行われます。

自動発注を利用することで、発注登録を簡略化し、時間と手間を節約することができます。